浦安サンポ

  • 浦安を知る
  • 浦安のガイド
  • 浦安のイベント
  • 浦安の防災
浦安の風習や行事

浦安のアイコン浦安の風習や行事

浦安は他のページでも触れていますが、歴史が浅い地域が多いため風習や行事が少ない地域といえます。これを行事や風習と読んでよいのかわかりませんが、今後歴史を重ね、浦安の年中行事として育っていくもの間違い無しのイベントなども載せています。

浦安のアイコン浦安のお正月

浦安のお正月

浦安の正月は、浦安の三社(稲荷神社・清瀧神社・豊受神社)を中心に初詣で賑わいます。新町エリアは故郷に帰る人、元町エリアは帰ってくる人を迎えると極端な傾向が見られます。

浦安のアイコン浦安の成人式

浦安の成人式

成人式の風景を伝えるニュースで必ず登場するのが、ディズニーリゾートで式を挙げる浦安市の成人式です。2002年(平成14年)からディズニーランドで行われています。

浦安のアイコン浦安の節分

浦安の節分

節分は浦安の三社(稲荷神社・清瀧神社・豊受神社)や郷土博物館で行わう行事です。お菓子やお金を豆と一緒に撒く神社もあるため、小さい子供を中心に賑わいます。

浦安のアイコン嫁入り舟

嫁入り舟

嫁入り舟は、千葉県香取市の協力で『サッパ舟』を借りて行う行事で、かつては浦安でも行われていたといわれる嫁入り文化を再現したものです。

浦安三社祭

浦安のアイコン浦安三社祭

浦安三社祭は4年に一度、夏季オリンピックが行われる年に行われるお祭りです。猫実・堀江・当代島の各神社(豊受神社・清瀧神社・稲荷神社)を中心に大小80基以上のお神輿の渡御が行われます。浦安三社祭の特徴は、『地すり』と呼ばれる担ぎ方と、『マエダー!』という掛け声です。4年に一度の祭のため盛大に行われ、千葉県の中でも大規模な祭の一つになっています。

浦安のアイコン浦安花火大会

浦安花火大会

1979年(昭和54)入船地区で始まった浦安花火大会は、浦安市の埋立開発と共に開催場所を変え、現在は総合公園で行われています。新しい街、浦安で育った子供たちに故郷の思い出を残す目的で開催されています。

浦安のアイコン浦安のお盆

浦安のお盆

浦安のお盆は、日本全国で見られる8月に行われる旧盆です。各地域によって違いますが、仏壇や玄関先などお盆飾りをして亡くなった人を迎えます。15日までが旧盆と知られていますが当代島などは、16日までと地域によって違いが見られます。

浦安のアイコン浦安盆踊り大会

浦安盆踊り大会

浦安市自治会連合会が主体で行われる浦安納涼盆踊り大会は、かつて各地域で行われていた盆踊りを1つにまとめた大きなイベントです。花火大会と共に浦安の夏イベントです。

浦安のアイコン浦安フェスティバル

浦安フェスティバル

浦安フェスティバルは、国内外との地域間交流の推進、「魅力ある浦安づくり」を実現することを目的としたもので、2日目のパレードは日本全国の祭が浦安に集結します。

浦安のアイコン浦安市民まつり

浦安市民まつり

浦安市民まつりは、1976(昭和51年)に始まった産業まつりが元になったものです。浦安市内で活躍する団体や企業などが主体になったお祭りです。

浦安のアイコン浦安の大晦日

浦安の大晦日

浦安の大晦日(年末)に一番賑わうのは浦安魚市場です。年末年始のご馳走など買い求める人で賑わいます。大蓮寺では除夜の鐘を撞くことができますし、初日の出は隠れた鑑賞スポットです。

浦安の文化 注目ページ

  • 浦安指定文化財一覧
  • 浦安の食文化

浦安サンポマーク浦安市の文化 他のページ

浦安お勧めページお勧めのページ

  • 浦安市の年表
  • 浦安遺産
おことわり

この『浦安の文化』を特集したページは、浦安市の公式のホームページではございません。浦安郷土博物館の展示内容を始め、多くの資料や証言、再現など踏まえて作成しています。

浦安市の防災情報

浦安サンポは今年で14年目を迎えた、浦安の地元密着型情報サイトです。浦安市公式のホームページではありません

浦安の地域の情報はもちろん、文化や歴史、浦安のロケ地情報や漫画・浦安鉄筋家族に描かれた実際の場所などのサブカルチャーの紹介、 そして、花火やお祭など浦安の行事やイベントをどこよりも詳しく紹介しているホームページです。

浦安について、『これが知りたかったんだ』と言っていただけるような存在になれれば幸いです。

浦安サンポ

ページの上部へ